1年次 | 2年次 | 3年次 | 4年次 | 集中講義 | その他
1年次
2年次
| 科目名 | 標準履修 学年 | 単位数 |
|---|---|---|
| ベクトル解析と幾何 (FB12071) | 2 | 1.5 |
| ベクトル解析と幾何演習 (FB12082) | 2 | 1.5 |
| 線形代数続論 (FB12131) | 2 | 1.5 |
| 線形代数続論演習 (FB12142) | 2 | 1.5 |
| 代数入門 (FB12231) | 2 | 1.5 |
| 代数入門演習 (FB12242) | 2 | 1.5 |
| 集合入門 (FB12331) | 2 | 1.5 |
| 集合入門演習 (FB12342) | 2 | 1.5 |
| トポロジー入門 (FB12431) | 2 | 1.5 |
| トポロジー入門演習 (FB12442) | 2 | 1.5 |
| 微分方程式入門 (FB12531) | 2 | 1.5 |
| 微分方程式入門演習 (FB12542) | 2 | 1.5 |
| 計算機演習 (FB12632) | 2 | 1.5 |
| 統計学 (FB12721) | 2 | 1.5 |
| 統計学演習 (FB12732) | 2 | 1.5 |
| 関数論 (FB12901) | 2 | 1.5 |
| 関数論演習 (FB12912) | 2 | 1.5 |
| 曲面論 (FB12931) | 2 | 1.5 |
| 曲面論演習 (FB12942) | 2 | 1.5 |
| 数学外書輪講Ⅰ (FB12801|FB12811|FB12821) | 2 | 3 |
| 数学類キャリアパスセミナー(FB12951) | 2 | 1 |
3年次
| 科目名 | 標準履修 学年 | 単位数 |
|---|---|---|
| 代数学ⅠA (FB13061) | 3 | 3 |
| 代数学ⅠB (FB13071) | 3 | 3 |
| トポロジーA (FB13141) | 3 | 1.5 |
| トポロジーB (FB13151) | 3 | 1.5 |
| 多様体入門 (FB13241) | 3 | 1.5 |
| 多様体入門演習 (FB13252) | 3 | 1.5 |
| 偏微分方程式 (FB13261) ※2025年度,2026年度のみ開講 | 3 | 1.5 |
| 関数解析入門 (FB13271) ※西暦偶数年度開講 | 3 | 1.5 |
| 関数解析入門演習 (FB13282) ※2025年度,2026年度のみ開講 | 3 | 1.5 |
| ルベーグ積分 (FB13371) | 3 | 1.5 |
| ルベーグ積分演習 (FB13382) | 3 | 1.5 |
| 確率論Ⅰ (FB13441) | 3 | 1.5 |
| 数理論理学Ⅰ (FB13451) | 3 | 1.5 |
| 数理統計学Ⅰ (FB13461) | 3 | 1.5 |
| 計算機数学Ⅰ (FB13471) | 3 | 1.5 |
| 数学外書輪講Ⅱ (FB13501|FB13511|FB13521) | 3 | 2 |
| 確率論Ⅱ (FB13601) | 3・4 | 1.5 |
| 数理論理学Ⅱ (FB13611) | 3・4 | 1.5 |
| 数理統計学Ⅱ (FB13621) | 3・4 | 1.5 |
| 計算機数学Ⅱ (FB13631) | 3・4 | 1.5 |
| 測量学 (FB13801) | 3 | 2 |
| 卒業予備研究 (FB13901) | 3 | 3 |
4年次
| 科目名 | 標準履修 学年 | 単位数 |
|---|---|---|
| 代数学Ⅱ (FB14211) | 4 | 1.5 |
| 代数学Ⅲ (FB14221) ※西暦偶数年度開講 | 4 | 1.5 |
| 代数学Ⅳ (FB14231) ※西暦奇数年度開講 | 4 | 1.5 |
| トポロジーC (FB14241) ※西暦偶数年度開講 | 4 | 1.5 |
| 微分幾何学 (FB14251) ※西暦奇数年度開講 | 4 | 1.5 |
| 関数解析 (FB14261) ※西暦奇数年度開講 | 4 | 1.5 |
| 複素解析 (FB14271) | 4 | 1.5 |
| 卒業研究 (FB14908) | 4 | 9 |
集中講義
その他
| 科目名 | 標準履修 学年 | 単位数 |
|---|---|---|
| 数学の最前線:未解決の問題への挑戦(数学開設)(1412011) | 3・4 | 1 |


